葬式では、やってはいけないタブーがあります。
まず、忌み言葉を使わないことです。
忌み言葉とは死や不幸が続くことを連想させる言葉であり、例えば「たびたび」「重ね重ね」「再三」「続く」「浮かばれない」などの言葉があります。
また、生死についての直接的な表現を避けて、柔らかい言葉に言い換えるようにしましょう。
葬儀の装いとして、真珠のネックレスは涙のしずくを表す表現であるとして可とされていますが、一連のものだけです。
二連のものは忌み言葉と同様に、不幸が重なることを連想させるためタブーとなっています。
配慮に欠ける言動をしないことも大切です。
深夜に弔問したり葬儀に遅刻すること、葬儀で世間話をすることは礼儀として避けます。
亡くなった経緯を遺族に聞くことも、場合によっては遺族にとって思い出したくない理由かもしれないので配慮が必要です。
安易な励ましの言葉も遺族を傷つけてしまうので、悲しみに共感して遺族の気持ちに寄り添い、言葉をよく選んで伝えるようにしましょう。